■Infomation
悪疫退散
■Upload
【番外編】令和4年5月3日高松市石清尾八幡宮の市立祭より、竿頭を撮影
【番外編】令和4年5月4日東かがわ市白鳥 子供だんじり歌舞伎を撮影
■オススメ動画
令和元年琴彈八幡宮大祭
令和2年、まさに想定外。
新型コロナの猛威は香川県も例外ではなく、
全ての太鼓台の奉納が中止された異例の年。
手洗いうがい健康一番。
悪疫退散を祈念します。
ちょうさ動画放送局はコチラ
■観音寺祭りとは
琴彈八幡宮大祭(観音寺ちょうさ祭り)
ちょうさ祭りが盛んな香川県、西讃地区。
その中心である観音寺市を代表する秋の大祭。
超巨大な九台の太鼓台が迫力の限りを尽くす
それが琴弾八幡宮大祭(通称、観音寺祭り)です
勇壮、絢爛、豪華
古より続く、この歴史絵巻を。
この観音寺の心を。
ぜひご覧下さい。
■Menu
ちょうさ動画放送局
アクセスマップ
データベース
近隣の地区
リンク
■その他
【お問い合わせ】
COUNTER 525531
当サイトの全ファイルの二次利用を禁じます。